【パーツ】ヘッダーの種類と使い分け

この記事ではフライヤーのパーツである『ヘッダー』の種類と各種の使い分けについて説明します。


ヘッダーとは?

ヘッダーとは?

ヘッダーは下の図の矢印で示した部分で、一般的にサイトの最上部に位置するパーツです。必ずしも最上部である必要は無く、ヘッダーの上に重要なメッセージや広告や配置するサイトなどもあります。

なお設置できるヘッダーは1ページにつき1つです。

ヘッダー

ヘッダーの上部固定機能について

ヘッダーの上部固定機能について

フライヤーのヘッダーには『上部に固定表示されるもの』と『上部に固定表示されないもの』の2種類があります。ヘッダーを上部固定にすると、下記のように下にスライドした際も画面上部にヘッダーが残ります。

上部固定

上部固定のメリット

ヘッダーを上部固定にすることで、ヘッダーに配置したボタンにアクセスしやすくなるというメリットがあります。

例えば飲食店のホームページの場合、ページに訪れた人は今は店の近くにおり、訪問を検討している場合があります。その際、画面内にヘッダーが固定され電話ボタンが常に出ていることで、利用者はスムーズに予約確認などが行え便利です。

その他にも、店名やロゴを常に表示することで印象に残すといった効果も期待できます。

上部固定のデメリット

ヘッダーを上部に固定すれば、当然その分コンテンツの表示領域が狭くなります。画面を広く使いコンテンツに集中してもらいたい場合はヘッダーを固定しないという方法もあります。

ヘッダーの種類

ヘッダーの種類

ここからはフライヤーで使用可能なヘッダーを紹介します。

テキスト+テキストリンク

テキスト+テキストリンク

『サイト名のテキスト』と『テキストリンク』で構成されたヘッダーです。

サービスのロゴを使用したく無い場合など、極力シンプルにしたい場合にオススメです。

ロゴ画像+テキストリンク

ロゴ画像+テキストリンク

『ロゴ画像』と『テキストリンク』で構成された非常にポピュラーなヘッダーです。

手持ちのロゴ画像を使用し、かつシンプルにしたい場合にオススメです。

テキスト+リンクボタン

テキスト+リンクボタン

『サイト名のテキスト』と『リンクボタン』で構成されたヘッダーです。

サービスのロゴを使せず、リンクボタンや電話ボタンを設置したい場合にオススメです。なお電話ボタンはリンクボタンに変更可能です。

ロゴ画像+リンクボタン

ロゴ画像+リンクボタン

『ロゴ画像』と『リンクボタン』で構成された非常にポピュラーなヘッダーです。

手持ちのロゴ画像を使用し、リンクボタンや電話ボタンを設置したい場合にオススメです。なお電話ボタンはリンクボタンに変更可能です。

テキスト+長方形リンク2個+SPオーバーレイ

テキスト+長方形リンク2個+SPオーバーレイ

『サイト名のテキスト』と『リンクボタン』で構成されたヘッダーですが、『リンクボタン』はスマートフォン表示になると、画面下部に固定で表示されます。

ロゴ画像+長方形リンク2個+SPオーバーレイ

ロゴ画像+長方形リンク2個+SPオーバーレイ

『ロゴ画像』と『リンクボタン』で構成されたヘッダーですが、『リンクボタン』はスマートフォン表示になると、画面下部に固定で表示されます。

テキスト+画像リンク2個+SPオーバーレイ

テキスト+画像リンク2個+SPオーバーレイ

『サイト名テキスト』と『リンク画像』で構成されたヘッダーですが、『リンクボタン画像』はスマートフォン表示になると、画面下部に固定で表示されます。

リンク画像は用意した画像を設定できます。

ロゴ画像+画像リンク2個+SPオーバーレイ

ロゴ画像+画像リンク2個+SPオーバーレイ

『ロゴ画像』と『リンク画像』で構成されたヘッダーですが、『リンクボタン画像』はスマートフォン表示になると、画面下部に固定で表示されます。

リンク画像は用意した画像を設定できます。

テキスト+長方形リンク1個+SPオーバーレイ

テキスト+長方形リンク1個+SPオーバーレイ

『サイト名のテキスト』と『長方形リンク1個』で構成されたヘッダーですが、『長方形リンク』はスマートフォン表示になると、画面下部に固定で表示されます。

ロゴ画像+長方形リンク1個+SPオーバーレイ

ロゴ画像+長方形リンク1個+SPオーバーレイ

テキスト+画像リンク1個+SPオーバーレイ

テキスト+画像リンク1個+SPオーバーレイ

『サイト名のテキスト』と『画像リンク1個』で構成されたヘッダーですが、『画像リンク』はスマートフォン表示になると、画面下部に固定で表示されます。

ロゴ画像+画像リンク1個+SPオーバーレイ

ロゴ画像+画像リンク1個+SPオーバーレイ

『ロゴ画像』と『画像リンク1個』で構成されたヘッダーですが、『画像リンク』はスマートフォン表示になると、画面下部に固定で表示されます。

ヘッダーの使い分け

ヘッダーの使い分け方に明確な定義はありませんが、

実店舗が有り、メニューや製品のページがある場合はテキストメニューを使う物

サービスなどのホームページで、お問い合わせや申し込みボタンューや製品のページがある場合はリンクボタンを使う物

が作りやすいかもしれません。

最新の投稿


害虫駆除の独立開業成功法6個!必要な資格は?

害虫駆除の独立開業成功法6個!必要な資格は?

害虫駆除で独立開業するためには、どのような手続きや準備が必要なのでしょうか。また、害虫駆除に関連する資格にはどのようなものがあるのでしょうか。独立開業して成功する方法についても解説します。


害虫駆除の集客方法6個!成功して儲かるには?

害虫駆除の集客方法6個!成功して儲かるには?

害虫駆除の業者の中には、月に数百万円の利益を上げる業者も多く存在します。害虫駆除で儲かる秘訣は何でしょうか。害虫駆除の集客方法や仕事内容についてまとめて解説します。


引越し業者の開業と集客方法6個!許可や資格は必要?

引越し業者の開業と集客方法6個!許可や資格は必要?

引越し業者としての開業は、必要な各種手続きを行うことで認められます。本記事では、必要な申請や許可、集客方法についてわかりやすく解説します。


特殊清掃員に向いてる人の特徴7個!きつい・給料安い?

特殊清掃員に向いてる人の特徴7個!きつい・給料安い?

きついイメージのある特殊清掃員の仕事ですが、どのような人が働いているのでしょうか。特殊清掃員に向いてる人の特徴を解説します。


事件現場特殊清掃士資格の取り方!仕事・試験合格率・問題

事件現場特殊清掃士資格の取り方!仕事・試験合格率・問題

特殊清掃を行うための知識があることをアピールする資格として「事件現場特殊清掃士」があります。 比較的簡単に取得できる民間資格ですので、独立開業や就職を目指す方は、取得を検討してみてはいかがでしょうか。


最近話題のキーワード

フライヤーで話題のキーワード


Googleマイビジネス MEO