STEP2 フライヤーで最初のページを作成する

実際にフライヤーでページを作成してみましょう。


① フライヤーにアクセス

フライヤーのサイトはこちら

はじめにフライヤーのサイトにアクセスします。
上の『フライヤーのサイトはこちら』からアクセスできます。

② ログインする

※既にログイン済みの場合この画面はスキップされます。

アカウントに登録した『メールアドレス』と『パスワード』を使ってログインします。

『アカウント作成の作成方法』については下記の記事をご参照下さい。

STEP1 フライヤーのアカウント作成の方法

http://153.127.56.105/articles/4

まずはフライヤーのアカウントを作成しましょう。

③ サイトを作成して完了

『新しいホームページを作成する』をクリックします。

テンプレートを選ぶ

テンプレートの一覧から作成したいページに合うものを選択します。

『テンプレートを使わない』を選択すると、何もパーツが配置されていない状態からサイトを作成できます。

画面が切り替わり、初期状態のサイトが作成されました。

関連するキーワード


フライヤー 使い方

関連する投稿


【フライヤー】登録からサイト公開までの4ステップ

【フライヤー】登録からサイト公開までの4ステップ

フライヤーを使ったサイトの公開までを解説します。


STEP4 フライヤーで作成したサイトを公開する

STEP4 フライヤーで作成したサイトを公開する

ページの編集が終わったらいよいよサイト公開です。


STEP3 フライヤーのページを編集する

STEP3 フライヤーのページを編集する

作成したページを編集してみましょう。


STEP1 フライヤーのアカウント作成の方法

STEP1 フライヤーのアカウント作成の方法

まずはフライヤーのアカウントを作成しましょう。


最新の投稿


『フライヤーの管理画面』の使い方

『フライヤーの管理画面』の使い方

この記事では『フライヤーの管理画面の使い方』をご案内します。


Googleビジネスプロフィールとの連携

Googleビジネスプロフィールとの連携

この記事では『GoogleビジネスプロフィールへのWEBサイト登録』、また『フライヤーとGoogleビジネスプロフィールの連携』の方法をご案内します。


【ブログ】フライヤーでブログを書く

【ブログ】フライヤーでブログを書く

この記事ではフライヤーを使用してブログを書く方法をご案内します。


MEO対策ツール無料有料おすすめ13選!選び方と機能

MEO対策ツール無料有料おすすめ13選!選び方と機能

「MEO対策のやり方がよく分からない」「もっと本格的に対策をしたい」などの課題があれば、MEO対策ツールを導入するのも一つの手です。今回は、おすすめのMEO対策ツールを無料・有料に分けてご紹介します。


害虫駆除の独立開業成功法6個!必要な資格は?

害虫駆除の独立開業成功法6個!必要な資格は?

害虫駆除で独立開業するためには、どのような手続きや準備が必要なのでしょうか。また、害虫駆除に関連する資格にはどのようなものがあるのでしょうか。独立開業して成功する方法についても解説します。


最近話題のキーワード

フライヤーで話題のキーワード


Googleマイビジネス MEO